部活動

柔道部

体育系

2013年12月30日

2013年 合宿終了!
合宿の帰り!疲れた顔の中に、充実感が見えます(^_^)

合宿の帰り!疲れた顔の中に、充実感が見えます(^_^)

合宿中での、ほんの一息。3日遅れのメリークリスマス(^o^)

合宿中での、ほんの一息。3日遅れのメリークリスマス(^o^)

年末の遠征、皆大きなケガなく無事終了しました!
毎年クリスマスは合宿と決まっており、合宿最終日にはお菓子とジュースで乾杯して疲れを癒しました(^_^)
今年も、学校をはじめ保護者や柔道関係者など、たくさんの方々に支えられてきた一年でした。おかげで部員達もとても成長したと思います。
新年は1月18日19日と、全国高校柔道選手権大会 岡山県予選があります!
そこで全国大会出場を目指し頑張ります。
大会会場は岡山県武道館です。
おかやま山陽 柔道部を今後も応援よろしくお願いします。

柔道も、勉強も、やらされるではなく、自らやることが大切ですね!

柔道も、勉強も、やらされるではなく、自らやることが大切ですね!

数学の平方完成と、戦っております!

数学の平方完成と、戦っております!

補習をしてくださった、数学の丸山先生です(^_^)丸山先生から、⭕️を頂きました!ありがとうございますm(_ _)m

補習をしてくださった、数学の丸山先生です(^_^)丸山先生から、⭕️を頂きました!ありがとうございますm(_ _)m

11月28日から2学期末考査が始まっております。柔道部は、試験1週間前になると練習時間を短縮して、練習後教室に集まり試験勉強をしています。監督に無理やり勉強をやらされているわけではありません(´・_・`)部員達が皆率先して、勉強に取り組んでくれている…はずです( ̄^ ̄)ゞ
日頃は放課後遅くまで残り、畳の上にあがり、目の前の相手と組み合い、睨み合う(-_-)
試験前には、椅子に座り、ペンを握りしめ、机の上の数字やアルファベットや漢字に睨みをきかせる部員達!
どちらも、真剣な勝負師の眼差しをしております!
柔道部員の為に数学の先生も補習をして下さいました。
柔道を通じて、日頃からお世話になっている人達に、感謝の気持ちを忘れずに過ごせる人間に成長していってほしいと思います。

悔しい結果を受け止めて、次の大会へ再出発!

悔しい結果を受け止めて、次の大会へ再出発!

三宅の背負い投げが炸裂!

三宅の背負い投げが炸裂!

果敢に相手を攻めたてる廣川!

果敢に相手を攻めたてる廣川!

11月16日17日に鳥取県米子市で、中国高等学校柔道新人大会が行われました。女子団体のみの出場で予選3位と結果となりました。大会前に怪我人が続出するなか、1年生2人だけで出場という、常に1本ビハインドの厳しい状況のなかで、最後まで諦めない柔道を貫き、よく頑張ってくれたと思います。結果は悔しいものとなりましたが、山陽柔道部まだまだ進化中!今後の活躍に期待してください。
 

女子団体3位入賞!

女子団体3位入賞!

男子個人-66kg級滝澤翔平 3位入賞。女子個人-70kg級廣川真子準優勝。

男子個人-66kg級滝澤翔平 3位入賞。女子個人-70kg級廣川真子準優勝。

11/2・3日に玉野スポーツセンターで行われました中国高校新人柔道大会 岡山県予選
女子団体戦は3位入賞を果たし、11/16・17日に鳥取県米子市で行われる、中国高校新人柔道大会に出場を決めました。男子は、2回戦で倉敷工業高校と1-0と善戦はしましたが、あと一歩というところで中国大会出場権を逃しました。個人戦は、男子-66kg級で滝澤翔平が3位入賞。女子-70kg級で廣川真子が準優勝でした。選手たちの課題がたくさん見つかった試合となりました。来年、1/18・19日に行われる全国高校柔道選手権大会 岡山県予選にむけて全国大会出場を目指して頑張ります!
 

2013年10月08日

トレーニング講習会
トレーニング講習会

トレーニング講習会

マネージャーが部員の為にメモをとっています。ありがたい!

マネージャーが部員の為にメモをとっています。ありがたい!

ロープトレーニング。笑顔が消えるトレーニングです…。

ロープトレーニング。笑顔が消えるトレーニングです…。

見た目以上にハードなトレーニングです。

見た目以上にハードなトレーニングです。

「一日体験入学」終了後、午後から柔道部はトレーニング講習会を行いました。講師の先生は、本校でマイスタースクール(ドリームケア)の講師としてもお世話になっており、本校の卒業生でもある澤根吉貴先生です。澤根先生は、柔道整復師をされながら、数々の運動部、スポーツチームのトレーナーとしても活躍された先生で、是非母校の力になりたいと言ってくださり、柔道部の指導にも来てくださいました。普段、プロのトレーニング指導を受ける機会はあまりないので、部員たちも良い勉強になったと思います。澤根先生の優しい笑顔で、部員たちも笑顔で?frown顔を歪ませながら?crying楽しく講習会を終えました。澤根先生、ありがとうございました。
 

======= 柔道部 |【 体育系 】部活動 | おかやま山陽高校

部活動

柔道部

体育系

2013年12月30日

2013年 合宿終了!
合宿の帰り!疲れた顔の中に、充実感が見えます(^_^)

合宿の帰り!疲れた顔の中に、充実感が見えます(^_^)

合宿中での、ほんの一息。3日遅れのメリークリスマス(^o^)

合宿中での、ほんの一息。3日遅れのメリークリスマス(^o^)

年末の遠征、皆大きなケガなく無事終了しました!
毎年クリスマスは合宿と決まっており、合宿最終日にはお菓子とジュースで乾杯して疲れを癒しました(^_^)
今年も、学校をはじめ保護者や柔道関係者など、たくさんの方々に支えられてきた一年でした。おかげで部員達もとても成長したと思います。
新年は1月18日19日と、全国高校柔道選手権大会 岡山県予選があります!
そこで全国大会出場を目指し頑張ります。
大会会場は岡山県武道館です。
おかやま山陽 柔道部を今後も応援よろしくお願いします。

柔道も、勉強も、やらされるではなく、自らやることが大切ですね!

柔道も、勉強も、やらされるではなく、自らやることが大切ですね!

数学の平方完成と、戦っております!

数学の平方完成と、戦っております!

補習をしてくださった、数学の丸山先生です(^_^)丸山先生から、⭕️を頂きました!ありがとうございますm(_ _)m

補習をしてくださった、数学の丸山先生です(^_^)丸山先生から、⭕️を頂きました!ありがとうございますm(_ _)m

11月28日から2学期末考査が始まっております。柔道部は、試験1週間前になると練習時間を短縮して、練習後教室に集まり試験勉強をしています。監督に無理やり勉強をやらされているわけではありません(´・_・`)部員達が皆率先して、勉強に取り組んでくれている…はずです( ̄^ ̄)ゞ
日頃は放課後遅くまで残り、畳の上にあがり、目の前の相手と組み合い、睨み合う(-_-)
試験前には、椅子に座り、ペンを握りしめ、机の上の数字やアルファベットや漢字に睨みをきかせる部員達!
どちらも、真剣な勝負師の眼差しをしております!
柔道部員の為に数学の先生も補習をして下さいました。
柔道を通じて、日頃からお世話になっている人達に、感謝の気持ちを忘れずに過ごせる人間に成長していってほしいと思います。

悔しい結果を受け止めて、次の大会へ再出発!

悔しい結果を受け止めて、次の大会へ再出発!

三宅の背負い投げが炸裂!

三宅の背負い投げが炸裂!

果敢に相手を攻めたてる廣川!

果敢に相手を攻めたてる廣川!

11月16日17日に鳥取県米子市で、中国高等学校柔道新人大会が行われました。女子団体のみの出場で予選3位と結果となりました。大会前に怪我人が続出するなか、1年生2人だけで出場という、常に1本ビハインドの厳しい状況のなかで、最後まで諦めない柔道を貫き、よく頑張ってくれたと思います。結果は悔しいものとなりましたが、山陽柔道部まだまだ進化中!今後の活躍に期待してください。
 

女子団体3位入賞!

女子団体3位入賞!

男子個人-66kg級滝澤翔平 3位入賞。女子個人-70kg級廣川真子準優勝。

男子個人-66kg級滝澤翔平 3位入賞。女子個人-70kg級廣川真子準優勝。

11/2・3日に玉野スポーツセンターで行われました中国高校新人柔道大会 岡山県予選
女子団体戦は3位入賞を果たし、11/16・17日に鳥取県米子市で行われる、中国高校新人柔道大会に出場を決めました。男子は、2回戦で倉敷工業高校と1-0と善戦はしましたが、あと一歩というところで中国大会出場権を逃しました。個人戦は、男子-66kg級で滝澤翔平が3位入賞。女子-70kg級で廣川真子が準優勝でした。選手たちの課題がたくさん見つかった試合となりました。来年、1/18・19日に行われる全国高校柔道選手権大会 岡山県予選にむけて全国大会出場を目指して頑張ります!
 

2013年10月08日

トレーニング講習会
トレーニング講習会

トレーニング講習会

マネージャーが部員の為にメモをとっています。ありがたい!

マネージャーが部員の為にメモをとっています。ありがたい!

ロープトレーニング。笑顔が消えるトレーニングです…。

ロープトレーニング。笑顔が消えるトレーニングです…。

見た目以上にハードなトレーニングです。

見た目以上にハードなトレーニングです。

「一日体験入学」終了後、午後から柔道部はトレーニング講習会を行いました。講師の先生は、本校でマイスタースクール(ドリームケア)の講師としてもお世話になっており、本校の卒業生でもある澤根吉貴先生です。澤根先生は、柔道整復師をされながら、数々の運動部、スポーツチームのトレーナーとしても活躍された先生で、是非母校の力になりたいと言ってくださり、柔道部の指導にも来てくださいました。普段、プロのトレーニング指導を受ける機会はあまりないので、部員たちも良い勉強になったと思います。澤根先生の優しい笑顔で、部員たちも笑顔で?frown顔を歪ませながら?crying楽しく講習会を終えました。澤根先生、ありがとうございました。
 

>>>>>>> master