兄弟姉妹在学特待制度(全学科・コース対象)
兄弟姉妹が同時に本学に在学している場合、2人目以降の生徒に対して月額10,000円の奨学金を支給し、学納金の一部に充当します。
ただし、双方が特待S+・特待S・特待Aや、部活動特待の学納金に関わる特待生制度(スポ特A、音特A)に該当する場合を除きます。
なお、奨学金は毎月の保護者納付額を上限とします。
壇夢(ソーラー発電)奨学金制度
(機械科・自動車科・調理科・製菓科・普通科総合進学コース(保育系)・普通科ビューティコース・普通科ITコース対象)
「おかやま山陽高校ソーラー発電所」の売電収入を利用した奨学金制度で、各クラス5名程度、3学年合わせて75名程度を選考し、月額10,000円の奨学金を支給します。
(1)入学後努力が認められる、(2)経済的な支援を必要としている、の条件を共に満たす生徒が対象となります。
なお、この奨学金制度には返還義務はありません。(入学後に申請し、1学期末に選考を行います。)
その他の奨学金制度
申請により各都道府県・市町村等の奨学金制度、私学振興財団奨学金制度、納付金減免制度、私立高等学校等奨学給付金等を利用することができます。
普通科(特別進学コース、公務員コース)の特待生制度について
以下の条件を全て満たしている場合、入学試験の成績に応じて「特待S+」「特待S」「特待A」「特待B」「特待C」のいずれかが適用されます。
ただし、専願・併願を問わず、第1志望のコースで合格しなければ適用されません。
普通科(特別進学コース)の特待制度
(1) 出願時の条件
1.内申点(評定値)
3年生の国語・数学・英語・理科・社会のいずれの科目も評定が3以上である。
2.欠席・遅刻・早退
3年間の欠席・遅刻・早退の合計日数が15日以内である。
※ケガや入院などによる欠席・遅刻については別途相談ください。
3.令和5年3月中学校卒業見込みの者
(2) 特待の種類
種類 | 免除される費目 | 奨学金 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
受験料 | 入学金 | 教育振興費 | |||
特待S+ | 10,000円 | 70,000円 | 60,000円 | 月額36,000円の奨学金を支給する | |
特待S | 10,000円 | 70,000円 | 60,000円 | 月額24,000円の奨学金を支給する | |
特待A | 10,000円 | 70,000円 | 60,000円 | 月額12,000円の奨学金を支給する | |
特待B | 10,000円 | 70,000円 | 60,000円 | 専願で出願した合格者には必ず適用する | |
特待C | 10,000円 | 70,000円 | 併願で出願した合格者には必ず適用する |
※上記の特待生制度の出願条件をすべて満たしている者のうち、さらに条件(1)もしくは条件(2)を満たしている場合は、それぞれに応じた特待内容が適用されます。
条件(1)
(ア) 3年生の9教科の評定すべてが3以上であること。
(イ) 3年生の国語・社会・数学・理科・英語の評定の合計が17以上であること。
内容
専願で出願して合格した者には入学試験の成績に応じて「特待S+」または「特待S」を適用します。
併願で出願して合格した者には入学試験の成績に応じて「特待S+」「特待S」「特待A」のいずれかを適用します。
条件(2)
(ア) 3年生の9教科の評定すべてが3以上であること。
(イ) 3年生の国語・社会・数学・理科・英語の評定の合計が20以上であること。
内容
専願で出願して合格した者には入学試験の成績に応じて「特待S+」または「特待S」を適用します。
併願で出願して合格した者には入学試験の成績に応じて「特待S+」「特待S」「特待A」のいずれかを適用します。
普通科(公務員コース)の特待制度
(1) 出願時の条件
1.内申点(評定値)
3年生の国語・数学・英語・理科・社会のいずれの科目も評定が3以上である。
2.欠席・遅刻・早退
3年間の欠席・遅刻・早退の合計日数が15日以内である。
※ケガや入院などによる欠席・遅刻については別途相談ください。
3.令和5年3月中学校卒業見込みの者
(2) 特待の種類
種類 | 免除される費目 | 奨学金 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
入学金 | 教育振興費 | |||
特待S+ | 70,000円 | 60,000円 | 月額36,000円の奨学金を支給する | |
特待S | 70,000円 | 60,000円 | 月額24,000円の奨学金を支給する | |
特待A | 70,000円 | 60,000円 | 月額12,000円の奨学金を支給する | |
特待B | 70,000円 | 60,000円 | 専願で出願した合格者には必ず適用する | |
特待C | 70,000円 | 併願で出願した合格者には必ず適用する |
入学金納付期限(第一次手続き)の延長について
特別進学コース・公務員コースを第1志望で出願し、特待制度に該当しない場合は、入学金70,000円の納付期限(第一次手続)を3月17日(金)まで延長します。
注意点
- 特待生の合否については、入学試験および面接試験の総合判定によって決定する。
- 入学試験の結果が転科合格、または転コース合格であった場合、上記「2.入学金納付期限(第一次)の延長について」の入学金70,000円の納付期限延長は適用されない。
- 奨学金は毎月の保護者納付額を上限とする。
- 入学後、特待生徒は、特待条件の継続の可否について毎年審査するものとする。
- 特別進学コースには、入学後に学習面、出席面、ボランティア活動などの社会活動実績が顕著である生徒に対し、学年末に審査を行い、特待内容を適用する制度があります。(特別進学コーススカラーシップ制度)
セレクション<部活動適格者検査>について
部活動セレクションは中学時代に部活動等で優れた活動・成果が認められる生徒に対し、入学試験に先立ち適格性を検査するものです。 検査結果に応じて、入学に有利な条件が認められる場合があります。
詳しくは本校入学試験事務局まで、お問い合わせください。 TEL 0865-44-3100
令和6年度入学生 運動部セレクション募集要項 New 2022.09.25更新
令和6年度入学生 吹奏楽部セレクション募集要項 New 2022.09.20更新
【各書類提出先】
〒719-0252 岡山県浅口市鴨方町六条院中2069 おかやま山陽高等学校 入試事務局
TEL(0865)44-3100 FAX(0865)44-6626