部活動

女子ソフトボール部

体育系
部員数 6人 活動場所 おかやま山陽高校グランド
女子ソフトボール部

「このおかやま山陽高校の仲間でソフトボールがしたい・・・」
そんな想いをもった生徒がそろい、2013年9月より活動を始めました。
ソフトボール未経験者も多い中、技術的に成長するだけでなく人間的に成長できるよう『感謝・仲間・努力・自律(自立)』を合言葉に日々練習に励んでいます。少人数ではありますが、誰よりもソフトボールが好きな仲間達で、楽しく元気よく活動しています。

女子ソフトボール部新着活動ブログ

人生で一番の日

人生で一番の日

2023年6月3日

人生で一番の日

 いよいよ県総体の日を迎えました。緊張した表情でいるのかなと見ていましたが、戦う顔になっており覚悟が決まった様子を見て今日一日がとても楽しみになりました。  予想通り、城東高校の一回戦は相手に付け入るスキを与えないゲーム運びで10-0のコールド勝ち。それぞれが練習でしてきた良さを出してくれていました。  そして、二回戦はシードの美作高校。気後れすることなく堂々とぶつかっていく選手たちを見て、強くなったことを実感しました。競った試合展開を見せてくれていましたが、トラブルや相手の冷静な状況分析による攻撃で最終的に0-7のコールド負けとなってしまいました。  しかし、最後のミーティングでは「合同チームでしてきた中で、今までのソフトボール人生で、一番楽しい一日だった」と、言ってくれた選手もいました。それだけの試合ができたことを自信にして、これからにつなげていってもらいたいと思います。  頼もしい三年生が引退し、今度は一・二年生で新しいチーム作りをしていくことになりますが、今日の試合を超える試合ができるようにぜひ頑張っていってもらいたいものです。

活動実績

日付 実績 備考
2016年4月 部へ昇格
2015年10月 秋季大会 VS興譲館高校 0-7× ●
2015年6月6日 県総体 VS美作高校 0-11× ●
2015年4月29日 平成27年度備中地区大会5位
2015年4月25日 平成27年度春季大会ベスト8
2014年5月31日 県総体 VS倉敷南 2-19 ● 一回戦敗退
2013年10月19日 練習試合 VS 井原高校 7-6○
       VS 笠岡高校 3-7●
2013年9月 女子ソフトボール同好会発足