3月25日付の山陽新聞朝刊ちまた欄に今回原稿が掲載されたのは、田中杏美さん。入学してから、すぐにスピーチ部で活動を始めている頑張り屋さんです。1年間の活動を振り返りながら、自分の想いを文章にしてくれました。なかなか思うように原稿が書けなかったこと、人前で話すことに抵抗があったこと、思い通...(続きを読む)
3月23日(木) 起業家教育・探究学習実践交流会 創業支援担当者向け講習会にゲスト出演してきました。 今回は、「第10回高校生ビジネスプラン・グランプリ」【審査員特別賞】、「岡山イノベーションコンテスト2022」ビジネスプラン部門 高校生の部【大賞】を受賞したことが評価され、岡山大学の「岡山大インキュベータ...(続きを読む)
今どきのZ世代さん達には理解不能かと思いますが、桜咲くというのは、桜が咲くという意味ではなく、何かに合格したとか、思いが叶ったとかという意味です。本日、グラウンドの桜が咲きました。まだ寒い春先の蕾の頃から毎日のように見てました。まだまだ咲くのを我慢しよう。まだ、我慢。咲こうかなぁ、まだ寒い...(続きを読む)