部活動

陸上競技部

体育系

2016年05月29日

岡山県総体を終えて
200m決勝 9レーン岡田 8レーン森田

200m決勝 9レーン岡田 8レーン森田

1600mR後。岡田君は3日で9本のレースをこなしました。みんなのサポートのおかげです。ありがとう。

1600mR後。岡田君は3日で9本のレースをこなしました。みんなのサポートのおかげです。ありがとう。

みんなのサポートが力になっています。

みんなのサポートが力になっています。

キャプテンの頼もしい走りです。

キャプテンの頼もしい走りです。

5月27日~29日にかけて、シティーライトスタジアム(岡山県陸上競技場)で県総体がおこなわれました。今年も様々なドラマ見させてもらいました。出場した人、サポートをしてくれた人、チーム全員で戦った結果だったと思います。勝負の世界は厳しいものです。そう簡単には勝たせてくれません。今回の結果をこれからの競技、これからの生活に生かせてもらえたらなと思います。

結果の報告です。
スポーツコース2年岡田駿介君が100m5位、200m6位。機械科3年森田圭斗君が200m5位で中国大会へ進出しました。
これから、インターハイ出場にへ向けて、日々精進します。
 

2016年03月20日

シーズンイン

笠岡陸上競技場開場記念 記録会が、3月20日(日)に笠岡陸上競技場で行われました。
今年、最初の大会となり、この冬取り組んできたトレーニングの確認や久しぶりの試合の感覚など、大事な大会となりました。
2016年は、インターハイも岡山県で開催されます。1人でも多くの選手が出場できるように、取り組んでいきたいと思います。

 

2015年12月20日

自分の可能性を信じて
記念の一枚です。

記念の一枚です。

真剣なまなざしで指導を受けています。

真剣なまなざしで指導を受けています。

12月20日(日)、私の高校の同級生である、鶴田賢選手をお招きして技術指導に当たってもらいました。鶴田選手は、高校生で世界ユース大会に出場し日の丸をつけて活躍し、大学時代では、日本選手権リレー優勝など100m~400mの種目で日本のトップレベルで競技を行っている選手です。日本のトップレベル、世界に目を向けて競技を行う選手の練習への考え方や技術を直接教えていただき、とても刺激を受けている様子でした。
「自分の可能性を否定せず、自分を信じて練習に取り組んでください。」という言葉をいただき、生徒も目の色が変わったように思えました。
 また、鶴田選手の大学の先輩にもあたる、高瀬慧選手のサインをサプライズでいただき、生徒たちは大喜びでした。
 成長した姿を報告できるように、練習に励んでいきたいと思います。
※高瀬慧選手 100m 10.09(日本歴代7位)
       ロンドン、北京五輪代表、アジア大会金メダリスト

2015年12月17日

浅口市マラソン
おめでとう!!

おめでとう!!

全員完走です!

全員完走です!

12月13日(日)に浅口市で行われた、浅口市マラソンに参加しました。 長距離は、男女とも全員10キロの部に出場しました。 初めての10キロのレースの生徒もいましたが、全員完走し、またひとつ自信をつけてくれたと思います。 引退をした3年生も出場し、そのなかで、調理科3年の谷小雪さんは、5位入賞を果たしました。 今年も残り2週間あまりとなりました。 今後とも、様々なことにチャレンジしていきたいと思います。

2015年11月03日

県高校駅伝 
陸上部を支えてきてくれた3年生です。(マネージャーは入試のため欠席)

陸上部を支えてきてくれた3年生です。(マネージャーは入試のため欠席)

今ではこれだけの人数になりました。

今ではこれだけの人数になりました。


 11月1日に井原マラソンコースにおきまして、県高校駅伝が開催されました。
42.195kmを7人の襷でつなぎました。
過去2年繰り上げスタートとなっていたので、今年は、何としてもアンカーの3年生へ「山陽高校」の襷を繋ごうと、チーム一丸となって走り出しました。
繰り上げが発生する3区で、調理科3年生の木尾君の力走で4区へ襷を繋ぐことができ、アンカーの資格専門コース廣末君まで無事に襷が渡りました。
総合は21位と、上を見るとまだまだ力は及んでいないものの、7人全員が自分の力を出し切って、襷を繋ぐ姿には、感動をもらいました。
3年前、駅伝が終わって冬季練習に入るころは、1、2年生は4名でした。その中で、直向きに練習を続け、毎日練習を続けていき、今では20人を超える部員となりました。この3年生が陸上競技部に入らなかったら、今の陸上部は存続できていなかったかもしれません。その3年生は最後の大会を終え、本当にここまで頑張ったと思いました。
これから、進学、就職と人生の試練は続くと思いますが、3年間陸上競技を全力で取り組んできたことを糧に歩んでいってほしいものです。
ここから、いよいよ冬季練習に入ります。シーズンは終わりましたが、来年に向けて、新たなスタートを切った1日になりました。

======= 陸上競技部 |【 体育系 】部活動 | おかやま山陽高校

部活動

陸上競技部

体育系

2016年05月29日

岡山県総体を終えて
200m決勝 9レーン岡田 8レーン森田

200m決勝 9レーン岡田 8レーン森田

1600mR後。岡田君は3日で9本のレースをこなしました。みんなのサポートのおかげです。ありがとう。

1600mR後。岡田君は3日で9本のレースをこなしました。みんなのサポートのおかげです。ありがとう。

みんなのサポートが力になっています。

みんなのサポートが力になっています。

キャプテンの頼もしい走りです。

キャプテンの頼もしい走りです。

5月27日~29日にかけて、シティーライトスタジアム(岡山県陸上競技場)で県総体がおこなわれました。今年も様々なドラマ見させてもらいました。出場した人、サポートをしてくれた人、チーム全員で戦った結果だったと思います。勝負の世界は厳しいものです。そう簡単には勝たせてくれません。今回の結果をこれからの競技、これからの生活に生かせてもらえたらなと思います。

結果の報告です。
スポーツコース2年岡田駿介君が100m5位、200m6位。機械科3年森田圭斗君が200m5位で中国大会へ進出しました。
これから、インターハイ出場にへ向けて、日々精進します。
 

2016年03月20日

シーズンイン

笠岡陸上競技場開場記念 記録会が、3月20日(日)に笠岡陸上競技場で行われました。
今年、最初の大会となり、この冬取り組んできたトレーニングの確認や久しぶりの試合の感覚など、大事な大会となりました。
2016年は、インターハイも岡山県で開催されます。1人でも多くの選手が出場できるように、取り組んでいきたいと思います。

 

2015年12月20日

自分の可能性を信じて
記念の一枚です。

記念の一枚です。

真剣なまなざしで指導を受けています。

真剣なまなざしで指導を受けています。

12月20日(日)、私の高校の同級生である、鶴田賢選手をお招きして技術指導に当たってもらいました。鶴田選手は、高校生で世界ユース大会に出場し日の丸をつけて活躍し、大学時代では、日本選手権リレー優勝など100m~400mの種目で日本のトップレベルで競技を行っている選手です。日本のトップレベル、世界に目を向けて競技を行う選手の練習への考え方や技術を直接教えていただき、とても刺激を受けている様子でした。
「自分の可能性を否定せず、自分を信じて練習に取り組んでください。」という言葉をいただき、生徒も目の色が変わったように思えました。
 また、鶴田選手の大学の先輩にもあたる、高瀬慧選手のサインをサプライズでいただき、生徒たちは大喜びでした。
 成長した姿を報告できるように、練習に励んでいきたいと思います。
※高瀬慧選手 100m 10.09(日本歴代7位)
       ロンドン、北京五輪代表、アジア大会金メダリスト

2015年12月17日

浅口市マラソン
おめでとう!!

おめでとう!!

全員完走です!

全員完走です!

12月13日(日)に浅口市で行われた、浅口市マラソンに参加しました。 長距離は、男女とも全員10キロの部に出場しました。 初めての10キロのレースの生徒もいましたが、全員完走し、またひとつ自信をつけてくれたと思います。 引退をした3年生も出場し、そのなかで、調理科3年の谷小雪さんは、5位入賞を果たしました。 今年も残り2週間あまりとなりました。 今後とも、様々なことにチャレンジしていきたいと思います。

2015年11月03日

県高校駅伝 
陸上部を支えてきてくれた3年生です。(マネージャーは入試のため欠席)

陸上部を支えてきてくれた3年生です。(マネージャーは入試のため欠席)

今ではこれだけの人数になりました。

今ではこれだけの人数になりました。


 11月1日に井原マラソンコースにおきまして、県高校駅伝が開催されました。
42.195kmを7人の襷でつなぎました。
過去2年繰り上げスタートとなっていたので、今年は、何としてもアンカーの3年生へ「山陽高校」の襷を繋ごうと、チーム一丸となって走り出しました。
繰り上げが発生する3区で、調理科3年生の木尾君の力走で4区へ襷を繋ぐことができ、アンカーの資格専門コース廣末君まで無事に襷が渡りました。
総合は21位と、上を見るとまだまだ力は及んでいないものの、7人全員が自分の力を出し切って、襷を繋ぐ姿には、感動をもらいました。
3年前、駅伝が終わって冬季練習に入るころは、1、2年生は4名でした。その中で、直向きに練習を続け、毎日練習を続けていき、今では20人を超える部員となりました。この3年生が陸上競技部に入らなかったら、今の陸上部は存続できていなかったかもしれません。その3年生は最後の大会を終え、本当にここまで頑張ったと思いました。
これから、進学、就職と人生の試練は続くと思いますが、3年間陸上競技を全力で取り組んできたことを糧に歩んでいってほしいものです。
ここから、いよいよ冬季練習に入ります。シーズンは終わりましたが、来年に向けて、新たなスタートを切った1日になりました。

>>>>>>> master