- TOP
- 学校ブログ
- 学校・学科・コース ブログ
- 機械科
- 【機械科】中国大会第3位入賞! 高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業)
2025.09.10機械科
【機械科】中国大会第3位入賞! 高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業)
9月7日(日)、鳥取県米子市にあるポリテクセンター米子にて、令和7年度高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門・中国大会が開催されました。
本校からは、過日行われた岡山県大会で優勝した機械科2年生の小嶋さくらさんが岡山県を代表して出場しました。以前にも紹介しましたが、機械科からは10年連続で中国大会出場者が出ています。
並み居る強敵を倒すため、お盆休み以外の夏休み中、朝から晩まで欠かさず練習を重ねました。非常に難しい課題であったため、当初は作品作りに悪戦苦闘する場面も見られましたが、後半には理想とする作品作りができたことはもちろん、作業スピードも上がり、上位進出が現実的になるまで成長をしました。
迎えた本番・・・
練習の成果を十二分に発揮し、出場者の中で最初に作品ができあがりました。その後、厳正な審査が行われ、結果的には第3位入賞を果たしました。これまで中国大会に出場した本校機械科生徒の中で、最上位であり、並み居る強敵と肩を並べるまでに成長してくれました。
ですが、小嶋さんはまだ2年生です。本人も来年の全国大会(北海道大会)出場に向けて、早速気持ちを切り替えており、次のステージに向け走り始めています。