おかやま山陽高等学校 | Okayama Sanyo High School

2025.07.08天文部

部員だけの観測会

7/6(日)夜に、一部の部員だけで観測会を行いました。

先日購入したばかりの新しい望遠鏡を開封し、月やこと座のベガ、うしかい座のアークトゥルスなどを見ました。

今回購入したものは、いつも一般向けの観測会で使用している赤道儀ではなく、経緯台を使った望遠鏡です。重い部品も少なく、組み立ても初心者向きではありますが、いつも慣れている赤道儀との違いに戸惑う様子もありましたが、(赤道儀しか扱ったことが無いというのもとても贅沢な話ですが…)使い方を覚え、楽しく観測を終えることができました。

今年度に入り、望遠鏡の組み立てや使い方を覚えてきた部員も増え、頼もしいです。

7月26日(土)には第2回の観測会も予定しているので、(ご応募は締め切っております)培った知識を存分に活かしてほしいと思います。

第2回オープンスクール
8/23(土)・8/24(日)
申し込みは
こちら >