2025.09.01天文部
夏季合宿
8月上旬を予定していた夏季合宿ですが、天候不良が予想されたため順延となり、「伝統的七夕」(旧暦の7月7日)にあたる8/29夜に開催しました。
天候は快晴!!天の川を肉眼で見ることができる最高の天気となりました。
流れ星が見えたときには部員も大騒ぎ!
昨年度完成した“きらぼし望遠鏡”に加え、口径10cm程度の望遠鏡も数台用意し、月や土星などさまざまな天体を望遠鏡を使ってみることができました。部員だけで望遠鏡を操作できるようになっており、ここ数か月で部員の技量も上がってきています。
望遠鏡とミラーレスカメラを使った撮影ではアンドロメダ銀河やオリオン大星雲がきれいに撮れました。