おかやま山陽高等学校 | Okayama Sanyo High School

2025.11.19学校行事

芸術の秋

本校ではこの秋、さまざまな芸術や学びにふれ、心が動く時間を多く持つことができました。

文化祭の芸術鑑賞では、サンドアート集団「シルト」の皆さんが、砂と光で紡ぎ出す物語を披露してくださいました。音楽に合わせて砂が姿を変えるたびに、作品が生まれては消え、また新たな形へと移り変わっていく世界観に、温かな空気に包まれました。

文化祭当日も、マイスターを中心とした展示やステージ発表、有志やバザーなど、生徒たちが力を合わせた取り組みによって、どの場面を切り取っても笑顔と活気にあふれる一日となりました。保護者会の皆さんにもご協力をいただき、一緒に文化祭を作り上げることができたことを、大変嬉しく思います。

さらに、文化祭の余韻が残る中、週明けにはロケット開発で知られる植松努さんをお迎えし、講演会を開催しました。「思うは招く」という温かく力強いメッセージや、ご自身の経験に基づくお話は、生徒たち一人ひとりの「やってみよう」という気持ちを静かに後押ししてくださいました。

心が動き、視野が広がる体験が続いたこの「芸術の秋」。これらの出会いや学びが、生徒たちにとって夢へ向かう一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです。

たくさんのことをインプットできたと思うので、少しでもアウトプットできる日々を残りの高校生活で表現してみてください。

第4回オープンスクール
11/22(土)
申し込みは
こちら >