マイスター・スクール活動ブログ

11月10日、SDGsは持続可能な社会を目指すための国際的な取り組みです。 大切なのは、自分にできることを見つけて身近なところから、行動を起こすことです。そのためにJICA中国の北脇様に来校していただき、SDGsの教養やワークショップをしていただきました。講演やワークショップを通して、...(続きを読む

  10月22日、笠岡湾干拓地の笠岡ふれあい空港で開催されたFLY OVER KASAOKAにおいてポリオ(小児麻痺)撲滅に向けた募金活動を、笠岡ロータリークラブ様と行いました。多くの来場者様の温かい協力のおかげで、沢山の募金をしていただくことが出来るとともに、ポリオ撲滅に向けた活動を多くの方々に知ってもらうことが出来ました。

10月6日、豊かな自然環境に恵まれた寄島町で、古くから漁業の町として栄えてきた寄島漁港周辺で清掃活動を行いました。現在でも、寄島港は県下有数の漁港として年間を通して豊かな海の幸が水揚げされています。特にカキは、風味のよい「寄島カキ」として県内外の評判を集めています。多くの方が、気持ち良く漁港を使っていただくために、精一杯清掃活動を行いました。

9月22日、笠岡湾沿岸の海岸清掃を行いました。暑さの中に秋の気配を感じながら、海洋ごみを収集しました。この美しい景観を、少しでも守れるよう願いながら活動を行いました。台風の直後であり沢山の海洋ごみが海岸線に打ち上げられていました。増え続ける海洋ごみに対し、自治体などによる取組みも重要ですが、私たち一人一人が普段から環境に対する意識をもち、生活ごみを少しでも減らす努力が必要だと感じました。

9月15日、伏越港は、笠岡諸島を訪ねる観光客の連絡航路です。伏越港から見る海岸の風景は美しく、この美しい光景を次世代に残していくため、清掃活動を頑張りました。暑さのなごりを感じながら活動しました。