7月23日(火)玉島西中学校の家庭科部25名を対象に料理教室を行いました。 メニューは「チキンライス」「ハムとチーズのコロッケ」「ココアブラウニー」の3品です。トマトやパセリを彩りに加え、ワンプレートの料理に仕上げました。普段の活動では、あまり本格的な料理を作る機会がないということで、多少苦戦する場面もあり...(続きを読む)
毎年夏休みに開催している「高校生レストラン」。今年度は7月27・28日(土・日)に開催します。場所は、ル・コック・ルージュ(浅口郡里庄町浜中133-5)で行います。両日とも限定100食を提供します。料金は税込1000円です。 開店時間は11時から17時まで。当日10時からレストランにて整理券をお配りします。 ...(続きを読む)
7月9日(火)調理科1・2・3年生を対象に、「生間(いかま)流式包丁」の特別授業が行われました。今年度より、日本料理の専任講師としてお世話になっている山本八朗先生は、岡山県内で唯一、生間流式包丁を行うことが許されている日本料理店の三代目店主です。そんな山本先生に生徒を対象に式包丁を披露していただきました。 ...(続きを読む)
5月19日(日)保護者会総会、調理科1年生の授業参観では、「ビーフストロガノフ」「野菜サラダ」を作りました。生徒は、保護者に見守られ、照れくさそうにしながらも一生懸命に野菜を刻んでいました。本校に入学して約1ヶ月半、少し成長した包丁さばきを保護者の皆様にお見せすることができたのではないでしょうか? まだまだ...(続きを読む)