部活動

和太鼓部

文化系

2019年12月22日

天草ふれあい音楽会

12月22日(日)に行われた、天草ふれあい音楽会に出演させていただきました。
この音楽会は、旧鴨方町の頃から継続されているもので、今回で37回目となります。小さい子供から大人まで幅広い世代の方々が集まっており、吹奏楽、合唱、コーラス、和太鼓と幅広く音楽にふれあえ、沢山の音と元気をいただきました。
今回の演奏会には、3年生が参加せず、1.2年生6名で「雷群」「大蛇」の2曲を演奏させていただきました。観客の方に沢山声をかけていただき、さらに生徒の自信もついたと思います。
また、この天草ふれあい音楽会の演奏にて和太鼓部2019年の活動は終了しました。今年は8月に佐賀県武雄市で行われた第43回全国高等学校総合文化祭に出場させていただくなど、本当に多くの演奏の機会に恵まれました。そして、様々な年代の方々に演奏を聞いていただき、沢山のお声掛けをいただきました。部員一同、感謝の気持ちを再度持ち、2020年も精進していきたいと思います。今年1年ご声援を下さった皆様ありがとうございました。2020年もよろしくお願い致します。

「雷群」

「雷群」

演奏前の様子!

演奏前の様子!

出演団体全員での集合写真!

出演団体全員での集合写真!

ご声援ありがとうございました!

ご声援ありがとうございました!


10月6日(日)昨年、一昨年に引き続き全日本太鼓財団が主催する、第4回ジュニアコンクール岡山県大会に出場しました。

この大会は、18歳以下のチームを対象とし、優勝1チームが来年の3月に愛知県名古屋市で開催される全国大会へ出場することができるというものです。

一昨年は準優勝、昨年は第4位だったこともあり、今年こそ悲願の優勝を目指しましたが、叶わず今年も「第4位」でした。ですが、3年生3名を中心とし、他のどのチームにも負けない素晴らしい演奏をしてくれたと思います。今回演奏した曲は「雷群」でした。空の上で雷たちが縦横無尽に暴れまわっている様子を表現した曲ですが、見事に9名全員で曲のコンセプトに合った演奏ができていました。

思い通りの結果とはいきませんでしたが、ここに来るまでの努力は決して無駄になることはありません。3年生3名はこの悔しさを次のステップで生かしてもらえればと思います。そして、1,2年生は沢山の新たな和太鼓部の歴史を作ってくれた3年生の思いを引き継ぎ、目に見える結果を残すため、明日から新たに一歩ずつ、誠実に物事へ取り組んでもらえればと思います。最後になりましたが、温かいご声援を送ってくださった皆様にお礼申し上げます。
 

「大蛇」

「大蛇」

「雷群」

「雷群」

「天空の華」

「天空の華」


9月29日(金)待ちに待った岡山県大会!本校を含め、9校が参加しました。昨年、一昨年は台風の影響で開催することができなかった大会です。

今回演奏させていただいた曲は「天空の華」「雷群」「大蛇」の3曲です。どの曲も部員一同、力強く演奏することができたと思います。全国大会を経験し、技術力・人間力共に成長を日々実感しています。

演奏終了後には、「感動しました!」「迫力が非常にあった!」などというお褒めの言葉を沢山いただくことができました。

9月16日(月・祝)天満屋創業190周年記念イベント「おもぶら190」に出演させていただきました。
天満屋岡山店6Fみどりの広場にて開催され、祝日ということもあり、子どもからご年配まで、多くの方々に演奏を聴いていただくことができました。
「素晴らしかった!」「元気をもらった!」など、前向きな言葉を沢山かけてもらいました。関係者の皆様、演奏を聴いて下さった皆様、本当にありがとうございました。

・今後の和太鼓部日程
9月29日(日)第43回岡山県高等学校総合文化祭郷土芸能部門発表会(学び館「サエスタ」)
10月6日(日)第4回ジュニアコンクール岡山県大会(玉島文化センター)
今後も引き続き、温かいご声援をよろしくお願い致します!

演奏後の集合写真!

演奏後の集合写真!

「大蛇」

「大蛇」

本番直前の様子!

本番直前の様子!

担当してくれた生徒スタッフとの集合写真!

担当してくれた生徒スタッフとの集合写真!

3年生 3名 皆を引っ張ってくれました!

3年生 3名 皆を引っ張ってくれました!

7月30日(火)から8月1日(木)までの3日間、佐賀県武雄市にて第43回全国高等学校総合文化祭・郷土芸能部門が開催されました。そして、和太鼓部は岡山県代表として初出場致しました。

「創造の羽を広げ、蒼天へ舞え バルーンの如く」が大会テーマに掲げられ、全国各地に伝わる祭囃子、神楽、民謡、踊りなどの「伝承芸能」と伝承曲・創作曲を含む「和太鼓」の2部門によるコンクール形式の大会として、全国から50を超える高校が集まりました。

初めての宿泊を伴う演奏、初めての全国舞台等、和太鼓部にとって初めて尽くしの大会となりました。演奏では、和太鼓部創部当初から磨き上げてきた楽曲「大蛇」を心を込めて披露することができました。他チームと比べ、全部員9名は決して多くありませんが、どのチームにも負けない素晴らしい演奏でした。

また、自分たちとは違うスタイルや演奏技術などを目の当たりにし、これまで経験することができなかった様々なことを感じることができ、とても刺激を受けました。今後の活動の参考になる部分も大いにあり、想い出だけで終わらすのではなく、更に前へ進めていきたいと思います。

最後になりましたが、佐賀県武雄市で大会が開催するにあたり、現地の関係者の皆様、生徒の皆様が最高のおもてなしをしてくださいました。大会に関係する全ての皆様に心から感謝申し上げます。
 

======= 和太鼓部 |【 文化系 】部活動 | おかやま山陽高校

部活動

和太鼓部

文化系

2019年12月22日

天草ふれあい音楽会

12月22日(日)に行われた、天草ふれあい音楽会に出演させていただきました。
この音楽会は、旧鴨方町の頃から継続されているもので、今回で37回目となります。小さい子供から大人まで幅広い世代の方々が集まっており、吹奏楽、合唱、コーラス、和太鼓と幅広く音楽にふれあえ、沢山の音と元気をいただきました。
今回の演奏会には、3年生が参加せず、1.2年生6名で「雷群」「大蛇」の2曲を演奏させていただきました。観客の方に沢山声をかけていただき、さらに生徒の自信もついたと思います。
また、この天草ふれあい音楽会の演奏にて和太鼓部2019年の活動は終了しました。今年は8月に佐賀県武雄市で行われた第43回全国高等学校総合文化祭に出場させていただくなど、本当に多くの演奏の機会に恵まれました。そして、様々な年代の方々に演奏を聞いていただき、沢山のお声掛けをいただきました。部員一同、感謝の気持ちを再度持ち、2020年も精進していきたいと思います。今年1年ご声援を下さった皆様ありがとうございました。2020年もよろしくお願い致します。

「雷群」

「雷群」

演奏前の様子!

演奏前の様子!

出演団体全員での集合写真!

出演団体全員での集合写真!

ご声援ありがとうございました!

ご声援ありがとうございました!


10月6日(日)昨年、一昨年に引き続き全日本太鼓財団が主催する、第4回ジュニアコンクール岡山県大会に出場しました。

この大会は、18歳以下のチームを対象とし、優勝1チームが来年の3月に愛知県名古屋市で開催される全国大会へ出場することができるというものです。

一昨年は準優勝、昨年は第4位だったこともあり、今年こそ悲願の優勝を目指しましたが、叶わず今年も「第4位」でした。ですが、3年生3名を中心とし、他のどのチームにも負けない素晴らしい演奏をしてくれたと思います。今回演奏した曲は「雷群」でした。空の上で雷たちが縦横無尽に暴れまわっている様子を表現した曲ですが、見事に9名全員で曲のコンセプトに合った演奏ができていました。

思い通りの結果とはいきませんでしたが、ここに来るまでの努力は決して無駄になることはありません。3年生3名はこの悔しさを次のステップで生かしてもらえればと思います。そして、1,2年生は沢山の新たな和太鼓部の歴史を作ってくれた3年生の思いを引き継ぎ、目に見える結果を残すため、明日から新たに一歩ずつ、誠実に物事へ取り組んでもらえればと思います。最後になりましたが、温かいご声援を送ってくださった皆様にお礼申し上げます。
 

「大蛇」

「大蛇」

「雷群」

「雷群」

「天空の華」

「天空の華」


9月29日(金)待ちに待った岡山県大会!本校を含め、9校が参加しました。昨年、一昨年は台風の影響で開催することができなかった大会です。

今回演奏させていただいた曲は「天空の華」「雷群」「大蛇」の3曲です。どの曲も部員一同、力強く演奏することができたと思います。全国大会を経験し、技術力・人間力共に成長を日々実感しています。

演奏終了後には、「感動しました!」「迫力が非常にあった!」などというお褒めの言葉を沢山いただくことができました。

9月16日(月・祝)天満屋創業190周年記念イベント「おもぶら190」に出演させていただきました。
天満屋岡山店6Fみどりの広場にて開催され、祝日ということもあり、子どもからご年配まで、多くの方々に演奏を聴いていただくことができました。
「素晴らしかった!」「元気をもらった!」など、前向きな言葉を沢山かけてもらいました。関係者の皆様、演奏を聴いて下さった皆様、本当にありがとうございました。

・今後の和太鼓部日程
9月29日(日)第43回岡山県高等学校総合文化祭郷土芸能部門発表会(学び館「サエスタ」)
10月6日(日)第4回ジュニアコンクール岡山県大会(玉島文化センター)
今後も引き続き、温かいご声援をよろしくお願い致します!

演奏後の集合写真!

演奏後の集合写真!

「大蛇」

「大蛇」

本番直前の様子!

本番直前の様子!

担当してくれた生徒スタッフとの集合写真!

担当してくれた生徒スタッフとの集合写真!

3年生 3名 皆を引っ張ってくれました!

3年生 3名 皆を引っ張ってくれました!

7月30日(火)から8月1日(木)までの3日間、佐賀県武雄市にて第43回全国高等学校総合文化祭・郷土芸能部門が開催されました。そして、和太鼓部は岡山県代表として初出場致しました。

「創造の羽を広げ、蒼天へ舞え バルーンの如く」が大会テーマに掲げられ、全国各地に伝わる祭囃子、神楽、民謡、踊りなどの「伝承芸能」と伝承曲・創作曲を含む「和太鼓」の2部門によるコンクール形式の大会として、全国から50を超える高校が集まりました。

初めての宿泊を伴う演奏、初めての全国舞台等、和太鼓部にとって初めて尽くしの大会となりました。演奏では、和太鼓部創部当初から磨き上げてきた楽曲「大蛇」を心を込めて披露することができました。他チームと比べ、全部員9名は決して多くありませんが、どのチームにも負けない素晴らしい演奏でした。

また、自分たちとは違うスタイルや演奏技術などを目の当たりにし、これまで経験することができなかった様々なことを感じることができ、とても刺激を受けました。今後の活動の参考になる部分も大いにあり、想い出だけで終わらすのではなく、更に前へ進めていきたいと思います。

最後になりましたが、佐賀県武雄市で大会が開催するにあたり、現地の関係者の皆様、生徒の皆様が最高のおもてなしをしてくださいました。大会に関係する全ての皆様に心から感謝申し上げます。
 

>>>>>>> master