部活動

女子ソフトボール部

体育系

海と日本プロジェクトスポGOMI甲子園岡山県大会に参加しました。
この活動は「ゴミ拾いはスポーツだ」を合言葉に、昨今世界的に問題視されている海洋ゴミ問題の解決に繋げようとするものです。
三人一組でゴミの量やポイントで順位を競います。
参加チームは10組も満たない小さな大会ではありましたが、やるからには本気で!
生徒達は全国大会で東京に行きたい一心で頑張りました(笑)

結果は、第二位!
4㎏以上のゴミを集めたのですが、一位のチームはそれを大幅に上回る12㎏ものゴミを拾い、圧勝でした。
残念ながら優勝は逃しましたが、活動に積極的に取り組む姿や大会後に落ちている小さいゴミに気づくことができるようになった姿を見て、この活動の素晴らしさを実感しました。

ちなみに、二位入賞ということで、間伐材でできた木のブックカバーを景品としていただきました。

スポーツは勝つ達成感だけでなく、そこでの経験をきっかけに人生を豊かにしていくものです。
これからも、細かな事に気づく心を大切にしていってもらいたいです。

4/20(土)

VS 津山東 2-26●

ソフトボール日和の快晴となった20日、新生女子ソフトボール部の初陣となる春季大会が行われました。
結果は惨敗。試合慣れしていないこともあり、課題が多く残る試合でした。
しかし、試合を通してチームで戦うことを学べたと思います。
自分のことで精一杯になっていたり、なかなか全員集まって練習ができていなかったりしたことから、初回は仲間に声をかける余裕すらなく、チーム内でどこか遠慮しているような様子でした。
2回以降は、声を出すようになり良いプレーも多く見られるようになりました。
失敗してもお互いを励まし合い、良いプレーには自分のことのように一緒に喜ぶ、チームとしてのまとまりを感じられるようになりました。
チームとしても個人としてもまだまだのびしろがあります。
これから強いチームになっていきます!!

2019年04月06日

お花見

4/6(土)
五分咲きの桜の下、毎年恒例のお花見会をしました。
午前中に練習で気持ち良い汗を流した後、昼から各自で持ち寄った料理に舌鼓をうちました。
新入生とその後輩も遊びに来てくれたため、にぎやかな時間を過ごすことができました。

8日には始業式、9日には入学式があり、新しい1年がスタートします。そして改元され、新しい時代の幕開けとなる年でもあります。この1年でどんな出会いがあり、どんな経験ができるのでしょうか。とても楽しみですね。

2019年03月28日

春を待つ

次第に暖かくなってきました。
学校のグラウンドにある桜の蕾もここ数日でふっくらとしてきました。
各地で様々な競技の選抜大会が行われ、熱い戦いを繰り広げています。
ソフトボールでは岡山県代表の創志学園がベスト4入りを果たしたそうです。
おめでとうございます。
私たちはまだまだ活躍しているチームのようにはいかないかもしれませんが、グラウンドの桜の蕾のように春が来るのを待ち、着実にできることを増やしてきました。
いつか努力が結果として花開くことを信じ、これからも頑張っていきます。

春は出会いの季節でもあります。
新入生の皆さん、皆さんと一度きりの青春を味わえること、そして皆さんとでしか見られない景色を見られることを楽しみにしています。

2019年03月17日

三年生を送る会
2/28 卒業式

2/28 卒業式

最大の隠し味は愛情!

最大の隠し味は愛情!

どの料理も美味しかったです

どの料理も美味しかったです

優勝チームのカレー

優勝チームのカレー

現役VS卒業生

現役VS卒業生

3/17(土)
爽やかな春空の下、今年も4人の卒業生を送り出しました。
恒例となった送る会での料理対決。今年のテーマはカレー!

1・2年生を2チームに分け、バットを包丁に、グローブをフライパンに変え、それぞれのチームで工夫を凝らし、愛情を込めてカレーを作りました。
惜しくも敗れたチームのカレーも見た目にもこだわり、素晴らしいものでした。
楽しくカレーを食べた後は、記念品の贈呈。
三年生の計らいで顧問にもプレゼントを準備してくれていました。心のこもったプレゼントをありがとう。

その後、昨年の卒業生も遊びに来てくれました。あいにく前日の雨でグランドが使えなかったため、体育館でドッジボールとバスケットボールをして、一緒に汗を流しました。全力で楽しむ姿を見て、明るく、笑顔の絶えないチームだったと改めて感じました。
卒業後は、それぞれの道を全力で進むこととなりますが、グラウンドで学んだことを忘れず、頑張って欲しいと思います。
卒業おめでとう!!

======= 女子ソフトボール部 |【 体育系 】部活動 | おかやま山陽高校

部活動

女子ソフトボール部

体育系

海と日本プロジェクトスポGOMI甲子園岡山県大会に参加しました。
この活動は「ゴミ拾いはスポーツだ」を合言葉に、昨今世界的に問題視されている海洋ゴミ問題の解決に繋げようとするものです。
三人一組でゴミの量やポイントで順位を競います。
参加チームは10組も満たない小さな大会ではありましたが、やるからには本気で!
生徒達は全国大会で東京に行きたい一心で頑張りました(笑)

結果は、第二位!
4㎏以上のゴミを集めたのですが、一位のチームはそれを大幅に上回る12㎏ものゴミを拾い、圧勝でした。
残念ながら優勝は逃しましたが、活動に積極的に取り組む姿や大会後に落ちている小さいゴミに気づくことができるようになった姿を見て、この活動の素晴らしさを実感しました。

ちなみに、二位入賞ということで、間伐材でできた木のブックカバーを景品としていただきました。

スポーツは勝つ達成感だけでなく、そこでの経験をきっかけに人生を豊かにしていくものです。
これからも、細かな事に気づく心を大切にしていってもらいたいです。

4/20(土)

VS 津山東 2-26●

ソフトボール日和の快晴となった20日、新生女子ソフトボール部の初陣となる春季大会が行われました。
結果は惨敗。試合慣れしていないこともあり、課題が多く残る試合でした。
しかし、試合を通してチームで戦うことを学べたと思います。
自分のことで精一杯になっていたり、なかなか全員集まって練習ができていなかったりしたことから、初回は仲間に声をかける余裕すらなく、チーム内でどこか遠慮しているような様子でした。
2回以降は、声を出すようになり良いプレーも多く見られるようになりました。
失敗してもお互いを励まし合い、良いプレーには自分のことのように一緒に喜ぶ、チームとしてのまとまりを感じられるようになりました。
チームとしても個人としてもまだまだのびしろがあります。
これから強いチームになっていきます!!

2019年04月06日

お花見

4/6(土)
五分咲きの桜の下、毎年恒例のお花見会をしました。
午前中に練習で気持ち良い汗を流した後、昼から各自で持ち寄った料理に舌鼓をうちました。
新入生とその後輩も遊びに来てくれたため、にぎやかな時間を過ごすことができました。

8日には始業式、9日には入学式があり、新しい1年がスタートします。そして改元され、新しい時代の幕開けとなる年でもあります。この1年でどんな出会いがあり、どんな経験ができるのでしょうか。とても楽しみですね。

2019年03月28日

春を待つ

次第に暖かくなってきました。
学校のグラウンドにある桜の蕾もここ数日でふっくらとしてきました。
各地で様々な競技の選抜大会が行われ、熱い戦いを繰り広げています。
ソフトボールでは岡山県代表の創志学園がベスト4入りを果たしたそうです。
おめでとうございます。
私たちはまだまだ活躍しているチームのようにはいかないかもしれませんが、グラウンドの桜の蕾のように春が来るのを待ち、着実にできることを増やしてきました。
いつか努力が結果として花開くことを信じ、これからも頑張っていきます。

春は出会いの季節でもあります。
新入生の皆さん、皆さんと一度きりの青春を味わえること、そして皆さんとでしか見られない景色を見られることを楽しみにしています。

2019年03月17日

三年生を送る会
2/28 卒業式

2/28 卒業式

最大の隠し味は愛情!

最大の隠し味は愛情!

どの料理も美味しかったです

どの料理も美味しかったです

優勝チームのカレー

優勝チームのカレー

現役VS卒業生

現役VS卒業生

3/17(土)
爽やかな春空の下、今年も4人の卒業生を送り出しました。
恒例となった送る会での料理対決。今年のテーマはカレー!

1・2年生を2チームに分け、バットを包丁に、グローブをフライパンに変え、それぞれのチームで工夫を凝らし、愛情を込めてカレーを作りました。
惜しくも敗れたチームのカレーも見た目にもこだわり、素晴らしいものでした。
楽しくカレーを食べた後は、記念品の贈呈。
三年生の計らいで顧問にもプレゼントを準備してくれていました。心のこもったプレゼントをありがとう。

その後、昨年の卒業生も遊びに来てくれました。あいにく前日の雨でグランドが使えなかったため、体育館でドッジボールとバスケットボールをして、一緒に汗を流しました。全力で楽しむ姿を見て、明るく、笑顔の絶えないチームだったと改めて感じました。
卒業後は、それぞれの道を全力で進むこととなりますが、グラウンドで学んだことを忘れず、頑張って欲しいと思います。
卒業おめでとう!!

>>>>>>> master