部活動

硬式野球

体育系

2023年02月03日

鬼は外!福は内!
鬼!見参!

鬼!見参!

襲われるマネージャー

襲われるマネージャー

鬼は外〜!福は内〜!

鬼は外〜!福は内〜!

福はウチがら

福はウチがら

ギャルピーwith鬼

ギャルピーwith鬼

今日は節分でした。昨年はコロナ関連で部活は出来ず、昼間もオンライン授業。だから、今いる部員はいつもの節分行事をしりません。
 夕方、グラウンドに鬼があらわれました。マネージャーを襲う鬼。助けを求めて叫ぶマネージャー。ウジウジする部員達…。よーやく、マネージャーを助け出す部員。毎年、やっていれば先輩達の動きを引き継いでいたはす。全てがリセットされてます。自らの意志でおにぎり鬼監督に豆を投げられるか…。優しい上級生は、見てるだけ…。誰がが動き出して煽られて行動。一番大切なのは、行動です。人が助けを求めていながら、見てるだけじゃダメです。
 

2023年01月28日

部訓 第二弾!
一年生

一年生

三年生

三年生

三年生の見本

三年生の見本

地味にやり続けるんです

地味にやり続けるんです

今回、ご紹介するのは
50. 夢は逃げない、自分が夢から逃げるだけ
  夢を持つ人10,000人、夢に向かって行動する人100人
      やり続ける人1人

以前、テレビを見てたら女優の米倉涼子さんが言ってました。ボーっと綺麗だなぁと見ていると、仕事がもらえるまでのエピソードを聞いているとビックリ。ただ綺麗だなぁと見てた自分が恥ずかしくなりました。もともと、10,000人、100人…のところは、作家の中谷彰宏さんの言葉だとか…。確かに、そうだなぁと思います。今、台湾でプロ野球選手をしていた知念(引退)、ソフトバンクの藤井や社会人野球でやっている小松・岡田・有本・小野の共通点は、小野以外はコツコツやり続けるタイプ。上手かった選手は、たくさんいましたが、みんなあがりました。人間関係、さすがにコーチとあわない、監督が…。やり切りました…色々な理由がありました。でも、みんな、小学生の頃、プロ野球選手になる!って言ってたと思います。年をとり、現実をしり路線変更、自分より上手い人を見て圧倒された、色々あるでしょう。でも、その世代で1番上手くなくても、上記の5人は、まだユニフォームを着ています。やり続けるって大切です。サッカーのKINGカズは、凄すぎる!
 冬の練習で、背中を鍛えてます。自分では見れないので画像にもします。4か月間、やり続けるだけで、この変化。やり続けるって大切です。

これは数年前の冬練

これは数年前の冬練

 野球部には66の部訓があります。明徳義塾の馬渕監督も気に入っていた頂いたようでコピーをお渡ししています。一部上場企業の新人研修にも、コンサルタントが勝手に使ってたと、たまたま入社した教え子に言われました。今回は

60.無理もうダメだと思ってから、もう少しだけ、今できることを少しだけやってみる。
61.あと10センチ掘れば、ダイヤモンドが出たのに、次の場所を掘っているかもしれない

今週は、10年に一度の大寒波襲来。気温も夕方からは氷点下です。それに加え、この冬の乗り越えないといけない課題は、90mインターバル100本です。4組に分かれて90mを15秒以内で走ります。45秒かけてスタートに戻ってくると、ちょうどスタート。めちゃくちゃキツイです。普段は15本ですが、先日の高野連の指導者講習会で、智弁和歌山の高嶋前監督がPP100本が普通になれば、何をやっても楽に感じる。人間は慣れやとおっしゃってたのと、昨年の創志学園がとにかく冬場に走りまくったと言ってたので、挑戦しています。走って野球が上手くなるのではなく、強くなるんだと思います。準部訓に、上手くなるとはコツを掴みスピードがあがること、強くなるとは我慢することと言うのがあります。みんなきつそうです。でも、楽をさせません。この子達が夏勝てるなら、悪魔にでも鬼にでもなります。1週間に一度5本、10本と増やして、今は70本。2月末には100本挑戦します。無理と思ってから、もう少しだけやってみるように煽ります。あと10センチ頑張れば、無敵になれるかもしれません。ダイヤモンドの部訓は、南部アフリカのボツワナの諺です。国中がダイヤモンドの塊みたいな国で、ダイヤモンドラッシュ!ここ掘れワンワン状態の1980年代、1人の男は、掘っても掘っても出てこない…違う場所を掘り出す。それを何度も繰り返す。すると、別の人が、男が以前掘っていた穴を10センチ掘ったら次々とダイヤモンドを発見したそうです。諦めずに踏ん張り、やり続ける事が大切だと言う事です。
 キツイので、このメニューの時に空気が悪い時があります。頭で考えてるんでしょう。脳科学者の池谷裕二さんは、面白いから笑うんじゃなく、笑うから面白い。やる気があるからやるんじゃなくて、やるからやる気が出る。つまり、考えるより行動しろと言ってます。サッカーのKINGカズも同じ事を言ってました。まず行動!心を鬼にして、冬を乗り越えます!

一富士

一富士

二鷹

二鷹

三茄子

三茄子

秘密の場所

秘密の場所

勝ち守りだらけ…

勝ち守りだらけ…

新年明けましておめでとうございます。年末は江戸で旧友と久しぶりに会い充電。そして年越しは箱根の温泉に浸かり、富士山を拝んできました。

よく一富士二鷹三茄子と言います。これらは初夢に見ると縁起がいいとされているもので、一番目に富士山、2番目に鷹、3番目に茄子を見るととても縁起がいいとされています。
 もともと、どのような由来で縁起物とされるようになったのかは、大きく分けて二つの説があるそうです。

一つ目は現在の静岡県中央部にあたる駿河国にある価値の高いものを並べたとされる説です。 富士山、愛鷹山、初物の茄子の価格とされています。
二つ目の説は徳川家康が好んだ物が富士山や鷹狩り初物の茄子であったという説です。

どちらにしても、やはり富士山を見れば、圧倒的です。ギリギリ1位じゃないんです。圧倒的なんです。その後、岡山に戻り、昨年同様に闘いの神様にお会いしてきました。さぁ、今年はどうなるのかワクワクします。2023年…ツツミの年ですよ!

東京の地元にある師匠が眠る松陰神社、勝負の神様と言われる神田明神…報徳二宮神社、どこに行っても勝ち守りを買ってしまいます…神頼みだらけの新年幕開けでした(^^)

2022年12月27日

108祭り 2022
108祭

108祭

ケーキの差し入れ

ケーキの差し入れ

沢山のOB、あとからもっと来ました。

沢山のOB、あとからもっと来ました。

中古道具を持ってきてくれた漁府君

中古道具を持ってきてくれた漁府君

最後は手繋ぎスクワット!

最後は手繋ぎスクワット!

 年末の練習もギリギリながら、流行りの病も完治し間に合いました。いつもの毒入りスィーツ、表彰式はコーチ陣に託しました。マンネリ化になってた事を変えるには最高の言い訳が、コロナです。練習内容も、練習時間を短くもしました。誕生日のお母さんへの電話にしても何もかも変えるタイミングです。不易流行とは、変わらないのではなく、本質は変わらず、やり方は変わり続ける事です。108祭りも同じですが、今年はOBの数が25名を越えました。高校生と一緒にやるというか、それ以上にやります。走りまくってくれました。高校生にはカッコいい先輩達に見えたと思います。こういうのが大学でも野球を続ける動機になるでしょう。中には、スーツと革靴で大縄跳びに参加した先輩。大阪に実家が引越してしまい、前日はカプセルホテルに泊まって参加してくれた先輩もいます。みんなが帰って来てくれる場所になり有難いです。来年は、BBQでもやろうと思います。また、みんなが、ご当地のお土産をくれます。お菓子だらけの監督室。こりゃ部長の手が止まりませんよ(^^) マネージャーの卒業生が、勤務先からクリスマスで余ったケーキを100個以上、近所のミカン農家のおじさんがみかん箱12箱以上。選手達には、お祭りです。そして、明日から他校より長い正月休み。
 108祭りは、人間の卑しい感情、妬み・嫉み・恨み・辛みなど108個の感情を除夜の鐘とともに消し去るかのごとく、全ての練習メニューを108絡みにしていきます。108回大縄、早打ち108連打、シャトルラン108本越え、インターバル走108秒、みんなで108ポイントクリア、タイヤ押し108本、ハンマー108連打、長棒108回振り、内転筋ガチャガチャ108回…色々あります。最後はマネージャー、コーチも入っての手繋ぎスクワット108回。無事に盛り上がって終わりました。キャプテンは、来年甲子園3勝を誓い、みんなで一本締め。この2年間、春・夏・秋・一年生大会の8回中、ベスト8以上が7回、決勝進出が4回、優勝が3回と圧倒的な数字。来年は更にステージアップ。全国で勝ちます。みなさん、今年も応援有難うございました。良いお年をお迎えください。

======= 硬式野球 |【 体育系 】部活動 | おかやま山陽高校

部活動

硬式野球

体育系

2023年02月03日

鬼は外!福は内!
鬼!見参!

鬼!見参!

襲われるマネージャー

襲われるマネージャー

鬼は外〜!福は内〜!

鬼は外〜!福は内〜!

福はウチがら

福はウチがら

ギャルピーwith鬼

ギャルピーwith鬼

今日は節分でした。昨年はコロナ関連で部活は出来ず、昼間もオンライン授業。だから、今いる部員はいつもの節分行事をしりません。
 夕方、グラウンドに鬼があらわれました。マネージャーを襲う鬼。助けを求めて叫ぶマネージャー。ウジウジする部員達…。よーやく、マネージャーを助け出す部員。毎年、やっていれば先輩達の動きを引き継いでいたはす。全てがリセットされてます。自らの意志でおにぎり鬼監督に豆を投げられるか…。優しい上級生は、見てるだけ…。誰がが動き出して煽られて行動。一番大切なのは、行動です。人が助けを求めていながら、見てるだけじゃダメです。
 

2023年01月28日

部訓 第二弾!
一年生

一年生

三年生

三年生

三年生の見本

三年生の見本

地味にやり続けるんです

地味にやり続けるんです

今回、ご紹介するのは
50. 夢は逃げない、自分が夢から逃げるだけ
  夢を持つ人10,000人、夢に向かって行動する人100人
      やり続ける人1人

以前、テレビを見てたら女優の米倉涼子さんが言ってました。ボーっと綺麗だなぁと見ていると、仕事がもらえるまでのエピソードを聞いているとビックリ。ただ綺麗だなぁと見てた自分が恥ずかしくなりました。もともと、10,000人、100人…のところは、作家の中谷彰宏さんの言葉だとか…。確かに、そうだなぁと思います。今、台湾でプロ野球選手をしていた知念(引退)、ソフトバンクの藤井や社会人野球でやっている小松・岡田・有本・小野の共通点は、小野以外はコツコツやり続けるタイプ。上手かった選手は、たくさんいましたが、みんなあがりました。人間関係、さすがにコーチとあわない、監督が…。やり切りました…色々な理由がありました。でも、みんな、小学生の頃、プロ野球選手になる!って言ってたと思います。年をとり、現実をしり路線変更、自分より上手い人を見て圧倒された、色々あるでしょう。でも、その世代で1番上手くなくても、上記の5人は、まだユニフォームを着ています。やり続けるって大切です。サッカーのKINGカズは、凄すぎる!
 冬の練習で、背中を鍛えてます。自分では見れないので画像にもします。4か月間、やり続けるだけで、この変化。やり続けるって大切です。

これは数年前の冬練

これは数年前の冬練

 野球部には66の部訓があります。明徳義塾の馬渕監督も気に入っていた頂いたようでコピーをお渡ししています。一部上場企業の新人研修にも、コンサルタントが勝手に使ってたと、たまたま入社した教え子に言われました。今回は

60.無理もうダメだと思ってから、もう少しだけ、今できることを少しだけやってみる。
61.あと10センチ掘れば、ダイヤモンドが出たのに、次の場所を掘っているかもしれない

今週は、10年に一度の大寒波襲来。気温も夕方からは氷点下です。それに加え、この冬の乗り越えないといけない課題は、90mインターバル100本です。4組に分かれて90mを15秒以内で走ります。45秒かけてスタートに戻ってくると、ちょうどスタート。めちゃくちゃキツイです。普段は15本ですが、先日の高野連の指導者講習会で、智弁和歌山の高嶋前監督がPP100本が普通になれば、何をやっても楽に感じる。人間は慣れやとおっしゃってたのと、昨年の創志学園がとにかく冬場に走りまくったと言ってたので、挑戦しています。走って野球が上手くなるのではなく、強くなるんだと思います。準部訓に、上手くなるとはコツを掴みスピードがあがること、強くなるとは我慢することと言うのがあります。みんなきつそうです。でも、楽をさせません。この子達が夏勝てるなら、悪魔にでも鬼にでもなります。1週間に一度5本、10本と増やして、今は70本。2月末には100本挑戦します。無理と思ってから、もう少しだけやってみるように煽ります。あと10センチ頑張れば、無敵になれるかもしれません。ダイヤモンドの部訓は、南部アフリカのボツワナの諺です。国中がダイヤモンドの塊みたいな国で、ダイヤモンドラッシュ!ここ掘れワンワン状態の1980年代、1人の男は、掘っても掘っても出てこない…違う場所を掘り出す。それを何度も繰り返す。すると、別の人が、男が以前掘っていた穴を10センチ掘ったら次々とダイヤモンドを発見したそうです。諦めずに踏ん張り、やり続ける事が大切だと言う事です。
 キツイので、このメニューの時に空気が悪い時があります。頭で考えてるんでしょう。脳科学者の池谷裕二さんは、面白いから笑うんじゃなく、笑うから面白い。やる気があるからやるんじゃなくて、やるからやる気が出る。つまり、考えるより行動しろと言ってます。サッカーのKINGカズも同じ事を言ってました。まず行動!心を鬼にして、冬を乗り越えます!

一富士

一富士

二鷹

二鷹

三茄子

三茄子

秘密の場所

秘密の場所

勝ち守りだらけ…

勝ち守りだらけ…

新年明けましておめでとうございます。年末は江戸で旧友と久しぶりに会い充電。そして年越しは箱根の温泉に浸かり、富士山を拝んできました。

よく一富士二鷹三茄子と言います。これらは初夢に見ると縁起がいいとされているもので、一番目に富士山、2番目に鷹、3番目に茄子を見るととても縁起がいいとされています。
 もともと、どのような由来で縁起物とされるようになったのかは、大きく分けて二つの説があるそうです。

一つ目は現在の静岡県中央部にあたる駿河国にある価値の高いものを並べたとされる説です。 富士山、愛鷹山、初物の茄子の価格とされています。
二つ目の説は徳川家康が好んだ物が富士山や鷹狩り初物の茄子であったという説です。

どちらにしても、やはり富士山を見れば、圧倒的です。ギリギリ1位じゃないんです。圧倒的なんです。その後、岡山に戻り、昨年同様に闘いの神様にお会いしてきました。さぁ、今年はどうなるのかワクワクします。2023年…ツツミの年ですよ!

東京の地元にある師匠が眠る松陰神社、勝負の神様と言われる神田明神…報徳二宮神社、どこに行っても勝ち守りを買ってしまいます…神頼みだらけの新年幕開けでした(^^)

2022年12月27日

108祭り 2022
108祭

108祭

ケーキの差し入れ

ケーキの差し入れ

沢山のOB、あとからもっと来ました。

沢山のOB、あとからもっと来ました。

中古道具を持ってきてくれた漁府君

中古道具を持ってきてくれた漁府君

最後は手繋ぎスクワット!

最後は手繋ぎスクワット!

 年末の練習もギリギリながら、流行りの病も完治し間に合いました。いつもの毒入りスィーツ、表彰式はコーチ陣に託しました。マンネリ化になってた事を変えるには最高の言い訳が、コロナです。練習内容も、練習時間を短くもしました。誕生日のお母さんへの電話にしても何もかも変えるタイミングです。不易流行とは、変わらないのではなく、本質は変わらず、やり方は変わり続ける事です。108祭りも同じですが、今年はOBの数が25名を越えました。高校生と一緒にやるというか、それ以上にやります。走りまくってくれました。高校生にはカッコいい先輩達に見えたと思います。こういうのが大学でも野球を続ける動機になるでしょう。中には、スーツと革靴で大縄跳びに参加した先輩。大阪に実家が引越してしまい、前日はカプセルホテルに泊まって参加してくれた先輩もいます。みんなが帰って来てくれる場所になり有難いです。来年は、BBQでもやろうと思います。また、みんなが、ご当地のお土産をくれます。お菓子だらけの監督室。こりゃ部長の手が止まりませんよ(^^) マネージャーの卒業生が、勤務先からクリスマスで余ったケーキを100個以上、近所のミカン農家のおじさんがみかん箱12箱以上。選手達には、お祭りです。そして、明日から他校より長い正月休み。
 108祭りは、人間の卑しい感情、妬み・嫉み・恨み・辛みなど108個の感情を除夜の鐘とともに消し去るかのごとく、全ての練習メニューを108絡みにしていきます。108回大縄、早打ち108連打、シャトルラン108本越え、インターバル走108秒、みんなで108ポイントクリア、タイヤ押し108本、ハンマー108連打、長棒108回振り、内転筋ガチャガチャ108回…色々あります。最後はマネージャー、コーチも入っての手繋ぎスクワット108回。無事に盛り上がって終わりました。キャプテンは、来年甲子園3勝を誓い、みんなで一本締め。この2年間、春・夏・秋・一年生大会の8回中、ベスト8以上が7回、決勝進出が4回、優勝が3回と圧倒的な数字。来年は更にステージアップ。全国で勝ちます。みなさん、今年も応援有難うございました。良いお年をお迎えください。

>>>>>>> master