部活動

スピーチ同好会

文化系

2022年04月13日

新入部員、集まれ‼

 新年度、5名の部員でスピーチ部の活動が始まりました。最初の活動は、1年生対象の部活動紹介。今年度は2年生の2人が代表してスピーチ部の紹介をしてくれました。コロナ禍で昨年度は1度もこんなに大勢の人の前で話すチャンスがなかったので大丈夫かな…と不安もありましたが、さすが1年間練習してきただけあって、緊張しながらも落ち着いて楽しく話すことができました‼と笑顔で報告してくれました。
 部紹介の中でも言っていましたが、弁論って何?って思っている人も多いはず。なので、今までの卒業生たちがTV出演した映像などを紹介します‼少しでも興味がある人は、是非一緒にスピーチ部で活動しましょう。
 そして、昨年度弁論大会で活躍してくれた部員の成長ぶりに関心を持ったあるテレビ局の方から連絡があり、近々あるテレビ番組の中でスピーチ部の活動&様子が再現ミニドラマ化されることになりました‼有名なアイドルグループのメンバーが演じてくれるらしいですが…また詳細が決定次第、ブログでお知らせしますので、楽しみにしてください‼

<羽ばたけ卒業生「おかやま山陽高校スピーチ部」>
https://www.youtube.com/watch?v=2eNzsdNYNj4

<福澤諭吉記念愛60回全国高等学校弁論大会>
https://www.youtube.com/watch?v=TR60CA6OkIA

<総文祭オンライン大会>
https://www.youtube.com/watch?v=8hEhcOJn-nQ

 

2022年03月18日

山陽新聞に原稿掲載♪
原稿が掲載されました

原稿が掲載されました

全国大会頑張ります‼

全国大会頑張ります‼

 3月18日の山陽新聞朝刊ちまた欄に橘里香サニヤさんの原稿が掲載されました。山陽高校に入学して初めて弁論と出会い、県大会に挑戦。練習の甲斐もあって来年度の東京で行われる全国大会への出場権を獲得した橘さん。投稿原稿には、来年度に向けての意気込みを書いてくれました。初めて自分の原稿が新聞に掲載されたということもあり本当に喜んでいましたが、自分の考えや想いを人に伝えることは難しい…でも、伝わると嬉しい!をこの1年間でたくさん経験できたと思います。「来年度も弁論頑張ります‼」と元気いっぱいに宣言してくれたので、私も顧問として部員達を支えていこうと思います。応援よろしくお願いします♪

練習再開します‼

練習再開します‼

広い教室で1人練習

広い教室で1人練習

 3学期は県内のコロナ感染者数が急増したので、声を出しての練習はひとまず中止。この期間を使って、例年通り新しい原稿を相談しながら書き上げていく予定でしたが、オンライン授業になったり、まん延防止期間になったり…と思うような活動ができず…。本来であれば、色々なところに出かけて題材やテーマを探したり、インタビューしたりと、3学期だからできることもあったはずなのですが、コロナ禍で足踏み状態。ですが、部員達は、気になる話題や書きたいテーマを見つけてきては、毎日のように職員室にアドバイスを求めに来てくれていました。
 そんな本格的な活動ができなかった3学期ですが、やっとまん延防止も解除され、スピーチ部、次年度に向けて活動を再開します‼
 ですが、まだまだ油断はできないので、まずは来年度全国大会出場が決定している部員1名だけの練習再開となりました。3か月以上、練習ができていなかったので「ほとんど忘れてるんだろうなぁ…」と思っていましたが、自宅で家族相手にちゃんと自主練習をしてくれていました。部員のその努力も嬉しかったですが、ご家族の温かいサポートに本当に感謝しています。広い教室に、窓全開で、寒さに耐えながら今日から練習がんばってくれています。コロナが落ち着けば、他の部員も一緒に練習できるはず。今は我慢の日々が続きますが、新しい原稿を早く書き上げて、みんなで練習できる日まで「今できることを丁寧に」やっていきましょう‼

2022年02月20日

講演会にゲスト出演♪
上村先生のオンライン講演会に参加しました。

上村先生のオンライン講演会に参加しました。

パネリストの先生方の講演をメモしながら聞いています‼

パネリストの先生方の講演をメモしながら聞いています‼

上村先生の司会で、色々な先生方へ質問しました

上村先生の司会で、色々な先生方へ質問しました

高校生の素直な気持ちも伝えました

高校生の素直な気持ちも伝えました

 2月20日(日)に行われたウィメンズクリニック・かみむら院長の上村茂仁先生の講演会に、スピーチ部1年生の2名がゲスト出演しました。コロナ禍ということもあり、オンラインでの講演会。上村先生を始め、6名のパネリストの先生方の講演をそれぞれ1時間ずつ聞いて、その講演の中で疑問に思ったこと、分からなかったこと、初めて知ったことなど…高校生として素直な想いを伝えました。今回の講演会に参加された方は、約200名。オンラインなので、自分たちのコメントが聴いて下さっている方に伝わっているのか不安はありましたが、何とか頑張って話しました。講演会は、いつも話している弁論原稿とは全く違うテーマ…性教育の中でもLGBTQ、HIV感染症、月経、性的合意…と難しく、一緒に参加した医学部の大学生でさえ「難しい…」と言うレベル。今回パネリストとしてお話をされた先生方は、とても有名な方々で上村先生曰く「医学界の紅白歌合戦レベル」の先生方とのこと。この先生方の講演を今日一日で聞くことができるなんて、本当にすごいことだと教えて頂き、こんなチャンスはもうないかもしれないと生徒も難しいこと・疑問に思ったことを積極的に聞いて教えて頂きました。
 朝早くから夜まで難しい話題でしたが本当によく頑張りました‼この頑張りは、次の弁論原稿にも活かせるかな?そろそろ、来年度の新しい原稿案もできてくる時期。諦めずに、少しずつ頑張っていきましょう♪応援、よろしくお願いいたします‼

優秀賞を受賞しました♪

優秀賞を受賞しました♪

弁論動画、配信開始‼

弁論動画、配信開始‼

 12月に大分県中津市で行われた 福澤諭吉記念 第60回 全国高等学校弁論大会で披露し「優秀賞・中津三田会会長賞」を受賞した弁論が、中津市公式YouTubeチャンネルで配信開始されました。
 今年度もコロナ禍のため、保護者&一般の聴衆は許可されず、顧問も各校1名しか会場に入れず…聴衆は中津市内の高校生限定となりました。しかし、会場に入れなかった方のために、中津市公式YouTubeで弁論が配信されることになりました。
 普通であれば会場にいる聴衆にしか伝えられない想いも、YouTubeで配信されることで、普段会場に来ることのできない多くの方に想いを伝えることができます。直接見てもらえず、顔を見て伝えられない悔しさや残念な気持ちもありますが、動画配信だからこそ、多くの方に見て頂けるチャンスがあることのありがたさ…良い面もそうではない面もありますが、コロナ禍でも弁論が出来ていることに感謝を忘れずに活動を続けていきたいと思います。是非、見てあげてください‼

<福澤諭吉記念 第60回 全国高等学校弁論大会>
   棗田珠音 「 輝ける社会  ~読字障害とともに~ 」
   https://www.youtube.com/watch?v=TR60CA6OkIA

======= スピーチ同好会 |【 文化系 】部活動 | おかやま山陽高校

部活動

スピーチ同好会

文化系

2022年04月13日

新入部員、集まれ‼

 新年度、5名の部員でスピーチ部の活動が始まりました。最初の活動は、1年生対象の部活動紹介。今年度は2年生の2人が代表してスピーチ部の紹介をしてくれました。コロナ禍で昨年度は1度もこんなに大勢の人の前で話すチャンスがなかったので大丈夫かな…と不安もありましたが、さすが1年間練習してきただけあって、緊張しながらも落ち着いて楽しく話すことができました‼と笑顔で報告してくれました。
 部紹介の中でも言っていましたが、弁論って何?って思っている人も多いはず。なので、今までの卒業生たちがTV出演した映像などを紹介します‼少しでも興味がある人は、是非一緒にスピーチ部で活動しましょう。
 そして、昨年度弁論大会で活躍してくれた部員の成長ぶりに関心を持ったあるテレビ局の方から連絡があり、近々あるテレビ番組の中でスピーチ部の活動&様子が再現ミニドラマ化されることになりました‼有名なアイドルグループのメンバーが演じてくれるらしいですが…また詳細が決定次第、ブログでお知らせしますので、楽しみにしてください‼

<羽ばたけ卒業生「おかやま山陽高校スピーチ部」>
https://www.youtube.com/watch?v=2eNzsdNYNj4

<福澤諭吉記念愛60回全国高等学校弁論大会>
https://www.youtube.com/watch?v=TR60CA6OkIA

<総文祭オンライン大会>
https://www.youtube.com/watch?v=8hEhcOJn-nQ

 

2022年03月18日

山陽新聞に原稿掲載♪
原稿が掲載されました

原稿が掲載されました

全国大会頑張ります‼

全国大会頑張ります‼

 3月18日の山陽新聞朝刊ちまた欄に橘里香サニヤさんの原稿が掲載されました。山陽高校に入学して初めて弁論と出会い、県大会に挑戦。練習の甲斐もあって来年度の東京で行われる全国大会への出場権を獲得した橘さん。投稿原稿には、来年度に向けての意気込みを書いてくれました。初めて自分の原稿が新聞に掲載されたということもあり本当に喜んでいましたが、自分の考えや想いを人に伝えることは難しい…でも、伝わると嬉しい!をこの1年間でたくさん経験できたと思います。「来年度も弁論頑張ります‼」と元気いっぱいに宣言してくれたので、私も顧問として部員達を支えていこうと思います。応援よろしくお願いします♪

練習再開します‼

練習再開します‼

広い教室で1人練習

広い教室で1人練習

 3学期は県内のコロナ感染者数が急増したので、声を出しての練習はひとまず中止。この期間を使って、例年通り新しい原稿を相談しながら書き上げていく予定でしたが、オンライン授業になったり、まん延防止期間になったり…と思うような活動ができず…。本来であれば、色々なところに出かけて題材やテーマを探したり、インタビューしたりと、3学期だからできることもあったはずなのですが、コロナ禍で足踏み状態。ですが、部員達は、気になる話題や書きたいテーマを見つけてきては、毎日のように職員室にアドバイスを求めに来てくれていました。
 そんな本格的な活動ができなかった3学期ですが、やっとまん延防止も解除され、スピーチ部、次年度に向けて活動を再開します‼
 ですが、まだまだ油断はできないので、まずは来年度全国大会出場が決定している部員1名だけの練習再開となりました。3か月以上、練習ができていなかったので「ほとんど忘れてるんだろうなぁ…」と思っていましたが、自宅で家族相手にちゃんと自主練習をしてくれていました。部員のその努力も嬉しかったですが、ご家族の温かいサポートに本当に感謝しています。広い教室に、窓全開で、寒さに耐えながら今日から練習がんばってくれています。コロナが落ち着けば、他の部員も一緒に練習できるはず。今は我慢の日々が続きますが、新しい原稿を早く書き上げて、みんなで練習できる日まで「今できることを丁寧に」やっていきましょう‼

2022年02月20日

講演会にゲスト出演♪
上村先生のオンライン講演会に参加しました。

上村先生のオンライン講演会に参加しました。

パネリストの先生方の講演をメモしながら聞いています‼

パネリストの先生方の講演をメモしながら聞いています‼

上村先生の司会で、色々な先生方へ質問しました

上村先生の司会で、色々な先生方へ質問しました

高校生の素直な気持ちも伝えました

高校生の素直な気持ちも伝えました

 2月20日(日)に行われたウィメンズクリニック・かみむら院長の上村茂仁先生の講演会に、スピーチ部1年生の2名がゲスト出演しました。コロナ禍ということもあり、オンラインでの講演会。上村先生を始め、6名のパネリストの先生方の講演をそれぞれ1時間ずつ聞いて、その講演の中で疑問に思ったこと、分からなかったこと、初めて知ったことなど…高校生として素直な想いを伝えました。今回の講演会に参加された方は、約200名。オンラインなので、自分たちのコメントが聴いて下さっている方に伝わっているのか不安はありましたが、何とか頑張って話しました。講演会は、いつも話している弁論原稿とは全く違うテーマ…性教育の中でもLGBTQ、HIV感染症、月経、性的合意…と難しく、一緒に参加した医学部の大学生でさえ「難しい…」と言うレベル。今回パネリストとしてお話をされた先生方は、とても有名な方々で上村先生曰く「医学界の紅白歌合戦レベル」の先生方とのこと。この先生方の講演を今日一日で聞くことができるなんて、本当にすごいことだと教えて頂き、こんなチャンスはもうないかもしれないと生徒も難しいこと・疑問に思ったことを積極的に聞いて教えて頂きました。
 朝早くから夜まで難しい話題でしたが本当によく頑張りました‼この頑張りは、次の弁論原稿にも活かせるかな?そろそろ、来年度の新しい原稿案もできてくる時期。諦めずに、少しずつ頑張っていきましょう♪応援、よろしくお願いいたします‼

優秀賞を受賞しました♪

優秀賞を受賞しました♪

弁論動画、配信開始‼

弁論動画、配信開始‼

 12月に大分県中津市で行われた 福澤諭吉記念 第60回 全国高等学校弁論大会で披露し「優秀賞・中津三田会会長賞」を受賞した弁論が、中津市公式YouTubeチャンネルで配信開始されました。
 今年度もコロナ禍のため、保護者&一般の聴衆は許可されず、顧問も各校1名しか会場に入れず…聴衆は中津市内の高校生限定となりました。しかし、会場に入れなかった方のために、中津市公式YouTubeで弁論が配信されることになりました。
 普通であれば会場にいる聴衆にしか伝えられない想いも、YouTubeで配信されることで、普段会場に来ることのできない多くの方に想いを伝えることができます。直接見てもらえず、顔を見て伝えられない悔しさや残念な気持ちもありますが、動画配信だからこそ、多くの方に見て頂けるチャンスがあることのありがたさ…良い面もそうではない面もありますが、コロナ禍でも弁論が出来ていることに感謝を忘れずに活動を続けていきたいと思います。是非、見てあげてください‼

<福澤諭吉記念 第60回 全国高等学校弁論大会>
   棗田珠音 「 輝ける社会  ~読字障害とともに~ 」
   https://www.youtube.com/watch?v=TR60CA6OkIA

>>>>>>> master