部活動

吹奏楽部

文化系

今日から9月です!
とは言え、残暑厳しい日が続いていますね。
 
毎週火曜日は、普通科音楽コース2年生がピアノとソルフェージュを勉強しています。
 
コロナ感染拡大防止のため、ピアノレッスンをアンサンブルホールで行うため、ソルフェージュの授業をおんじホールで行っています。

 
今日は、各自で聴音の課題を作り勉強を進めて行きました。
なかなかの良い課題がたくさん発表されて、今日だけでもかなりのレベルアップを見ることができました!

月曜日の4時間目と言えば…
マーチングです!
 
甲子園出場の時にいただいた帽子を被り暑さ対策をしての授業です。
 
辿々しかった1年生も、少しずつ動きに慣れてきたようです!
去年のことを思い返せば、格段にレベルアップしてますね、やはり積み重ねが大切だと実感します。

今日は、久しぶりの玉島の森体育館にお邪魔しました!
 
倉敷市立福田中学校吹奏楽部との共演のためのリハーサルです。
暑い暑い体育館での楽しい練習時間となりました。
 
先に上がる私たちを福田中学校吹奏楽部の皆さんが全員でお見送りまでしてくれました!
 
次の練習を楽しみにしていますね!

 今日もめちゃくちゃ暑かったですね!

おんじホールのエアコンが壊れてしまい、ホール内の温度は37度…。
 
しかしながら、レコーディングのため水分補給と換気を繰り返しながら、ラヴェルの音源を録ることができました!


そして、今週末はオープンスクールです。
今回のオープンスクールでは、本校音楽コースの講師の先生方に来ていただき、楽器別無料レッスンを開講することになりました!

まず、22日(土)は、フルートとオーボエのレッスンです。
 
おかやま山陽高校普通科音楽コースのフルート講師である、三尾奈緒子先生をご紹介いたしましょう!
三尾先生は、岡山県立城東高等学校を卒業後、直ぐにフランスへ留学され、パリ国立地方音楽院特別課程を満場一致の最優秀賞で卒業されています!!その後、ロッテルダム音楽で研鑽を積まれました。現在は、岡山を拠点に演奏活動を行われています。
 
生徒一人一人に合った細やかなアドバイスで、生徒たちもレッスンをいつも楽しみにしています!!中学生でフルートを頑張っている皆さん、ぜひオープンスクールにご参加いただき、三尾先生のレッスンを受けてみてくださいね。


続きましては、
オーボエ講師の安田美和子先生をご紹介します!
作陽音楽大学(現 くらしき作陽大学)及びハンブルク音楽演劇大学卒業。第4回リヒャルト・ラウシュマン オーボエコンクール第3位受賞。ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団、シュレスヴィヒ・ホルシュタイン州立歌劇場オーケストラにて研修団員、契約団員として活躍されました。
帰国後は、群馬交響楽団、広島交響楽団などにて客演奏者を務める傍ら、室内楽やソロ等の活動や後進の指導に当たられています!
これまでにオーボエをライナー・ヘルヴィッヒ、ラヨシュ・レンチェス、菅付章宏、飯沼淳子の各氏に、室内楽をリクレフ・デュール、菅付章宏の各氏に師事。
 
おかやま山陽高校吹奏楽部では、初心者でオーボエをはじめるメンバーも多いのですが、安田先生のご指導で瞬く間に上達する・・・本当にスゴイ先生です!!


 
さらに、
23日(日)には、クラリネット講師 古賀喜比古 先生の登場です!
古賀先生は、現在Osaka Shion Wind Orchestraのコンサートマスターとしてご活躍中ですが、おかやま山陽高校吹奏楽部の卒業生でもあります!
 
おかやま山陽高校吹奏楽部では、クラリネット奏者を大募集中です!!中学校3年生でクラリネットが大好きな人!古賀先生のレッスンを受ければ、クラリネットがもっと好きになること間違いなし!
 
 
 
プロフィールはこちらをご覧くださいね↓
https://www.buffet-crampon.com/ja//artist/yoshihiko-koga


 
吹奏楽が大好きな皆さんのご参加を、心待ちにしています!
 

おかやま山陽高校は、27日から31日まで期末テスト中となっており、テスト期間中の練習はお休みです。
そんな中、昨日は音楽コース2年生、3年生によるピアノの試験が行われました。


今回の課題は、2、3年生共通の課題となり、C dur とa mollのスケール!
 
試験とは言いながらも、2、3年生の音楽コース全員が見守る中、ステージで1人で演奏する本番として、「拍手あり」という形にしました。
 
ホールで、たった一人でピアノを弾く…ということでそれぞれに緊張もあったと思いますが、みんなよく練習している成果が発揮され、立派に演奏することができました!
 
中でも、高校生から初めてピアノを学んだメンバーたちの伸びしろは素晴らしかったですね。
 
次回の試験では、それぞれに頂いた曲が聴けるのが今から楽しみです。

======= 吹奏楽部 |【 文化系 】部活動 | おかやま山陽高校

部活動

吹奏楽部

文化系

今日から9月です!
とは言え、残暑厳しい日が続いていますね。
 
毎週火曜日は、普通科音楽コース2年生がピアノとソルフェージュを勉強しています。
 
コロナ感染拡大防止のため、ピアノレッスンをアンサンブルホールで行うため、ソルフェージュの授業をおんじホールで行っています。

 
今日は、各自で聴音の課題を作り勉強を進めて行きました。
なかなかの良い課題がたくさん発表されて、今日だけでもかなりのレベルアップを見ることができました!

月曜日の4時間目と言えば…
マーチングです!
 
甲子園出場の時にいただいた帽子を被り暑さ対策をしての授業です。
 
辿々しかった1年生も、少しずつ動きに慣れてきたようです!
去年のことを思い返せば、格段にレベルアップしてますね、やはり積み重ねが大切だと実感します。

今日は、久しぶりの玉島の森体育館にお邪魔しました!
 
倉敷市立福田中学校吹奏楽部との共演のためのリハーサルです。
暑い暑い体育館での楽しい練習時間となりました。
 
先に上がる私たちを福田中学校吹奏楽部の皆さんが全員でお見送りまでしてくれました!
 
次の練習を楽しみにしていますね!

 今日もめちゃくちゃ暑かったですね!

おんじホールのエアコンが壊れてしまい、ホール内の温度は37度…。
 
しかしながら、レコーディングのため水分補給と換気を繰り返しながら、ラヴェルの音源を録ることができました!


そして、今週末はオープンスクールです。
今回のオープンスクールでは、本校音楽コースの講師の先生方に来ていただき、楽器別無料レッスンを開講することになりました!

まず、22日(土)は、フルートとオーボエのレッスンです。
 
おかやま山陽高校普通科音楽コースのフルート講師である、三尾奈緒子先生をご紹介いたしましょう!
三尾先生は、岡山県立城東高等学校を卒業後、直ぐにフランスへ留学され、パリ国立地方音楽院特別課程を満場一致の最優秀賞で卒業されています!!その後、ロッテルダム音楽で研鑽を積まれました。現在は、岡山を拠点に演奏活動を行われています。
 
生徒一人一人に合った細やかなアドバイスで、生徒たちもレッスンをいつも楽しみにしています!!中学生でフルートを頑張っている皆さん、ぜひオープンスクールにご参加いただき、三尾先生のレッスンを受けてみてくださいね。


続きましては、
オーボエ講師の安田美和子先生をご紹介します!
作陽音楽大学(現 くらしき作陽大学)及びハンブルク音楽演劇大学卒業。第4回リヒャルト・ラウシュマン オーボエコンクール第3位受賞。ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団、シュレスヴィヒ・ホルシュタイン州立歌劇場オーケストラにて研修団員、契約団員として活躍されました。
帰国後は、群馬交響楽団、広島交響楽団などにて客演奏者を務める傍ら、室内楽やソロ等の活動や後進の指導に当たられています!
これまでにオーボエをライナー・ヘルヴィッヒ、ラヨシュ・レンチェス、菅付章宏、飯沼淳子の各氏に、室内楽をリクレフ・デュール、菅付章宏の各氏に師事。
 
おかやま山陽高校吹奏楽部では、初心者でオーボエをはじめるメンバーも多いのですが、安田先生のご指導で瞬く間に上達する・・・本当にスゴイ先生です!!


 
さらに、
23日(日)には、クラリネット講師 古賀喜比古 先生の登場です!
古賀先生は、現在Osaka Shion Wind Orchestraのコンサートマスターとしてご活躍中ですが、おかやま山陽高校吹奏楽部の卒業生でもあります!
 
おかやま山陽高校吹奏楽部では、クラリネット奏者を大募集中です!!中学校3年生でクラリネットが大好きな人!古賀先生のレッスンを受ければ、クラリネットがもっと好きになること間違いなし!
 
 
 
プロフィールはこちらをご覧くださいね↓
https://www.buffet-crampon.com/ja//artist/yoshihiko-koga


 
吹奏楽が大好きな皆さんのご参加を、心待ちにしています!
 

おかやま山陽高校は、27日から31日まで期末テスト中となっており、テスト期間中の練習はお休みです。
そんな中、昨日は音楽コース2年生、3年生によるピアノの試験が行われました。


今回の課題は、2、3年生共通の課題となり、C dur とa mollのスケール!
 
試験とは言いながらも、2、3年生の音楽コース全員が見守る中、ステージで1人で演奏する本番として、「拍手あり」という形にしました。
 
ホールで、たった一人でピアノを弾く…ということでそれぞれに緊張もあったと思いますが、みんなよく練習している成果が発揮され、立派に演奏することができました!
 
中でも、高校生から初めてピアノを学んだメンバーたちの伸びしろは素晴らしかったですね。
 
次回の試験では、それぞれに頂いた曲が聴けるのが今から楽しみです。

>>>>>>> master